タンパク質有機化学研究室

過去のnews

2021.2.17
蛋白研セミナー「生体膜上の生物化学」を3月4日〜5日に開催します!
詳細と参加登録はこちらをクリック!
2020.6.23
新人3名が加入しました!
2019.4.4
新人3名が加入しました!
2019.3.14
TFA感受性保護基を利用した糖ペプチド合成と、ワンポット4セグメントライゲーション法によるヒストンH2Aの化学合成についての論文が報告されました!
2019.1.23
(今更ながら)酸感受性保護基を利用したシアリル糖タンパク質の合成についての解説をアップしました。
2018.10.1
玉垣裕子先生が京都薬科大学にご栄転されました!
2018.4.13
新人6名が加入しました!
2017.12.14
One-pot 4 segment ligation法によるヒトsuperoxide dismutaseの合成についての解説が公開されました。
2017.10.1
玉垣裕子特任助教(大阪大学ナノサイエンスデザイン教育研究センター)が、招へい教員として着任されました。
2017.5.7
Gloria Serra教授が、国際共同研究で5月6日から6月3日まで滞在します。
2017.4.25
セレノシステインを利用したインスリンの新しい化学合成法について発表しました。
2017.4.3
新たにM1が4人加わりました!
2017.4.3
2種類のチオエステル化前駆体を利用したワンポットNCL法についての論文が発表されました。
2017.4.1
祝ご栄転!講師の佐藤毅先生が京都薬科大学に異動されました。おめでとうございます!
2017.3.31
M2の皆様が卒業していきました。おめでとう!今後の活躍を願っています。
2016.6.7
2016年5月27日から3週間、Rohit Kumar Sharma博士、Nishima博士(インドPanjab大学)が共同研究のため滞在します。
2016.5.9
2016年6月11日、豊中キャンパス理学研究科において、大阪大学大学院理学研究科化学専攻の大学院入試説明会が開催されます。ご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。詳しくはここを参照ください。
2016.4.22
歓迎!! 新入生が加わりました。
2016.2.18
キューバ、Center for Genetic Engineering and BiotechnologyのHilda Elisa Garay-Pérez先生が当研究室の特任教授として滞在します(平成28年2月1日から平成28年3月31日)
2016.1.7
蛋白研セミナー「Mechanism of Biology on the Membrane:生体膜上の生物化学」を開催します。
日時:2016年3月3日(木)~4日(金)
場所: ホテル阪急エキスポパーク(会場:「泉」)
2016.1.7
Tom W. Muir 教授講演会を開催します。
(Princeton University U.S.A.)
タイトル:Houdini Proteins: Discovery and Applications of Ultrafast Inteins
日時:2016年1月25日(月), 10:30-12:00
場所: 大阪大学蛋白質研究所 2階大会議室
2016.1.7
Jame P.Tam 教授講演会を開催します。
(Nanyang Technological University, Singapore)
タイトル:Chemoselective Ligation: Advances and Challenges
日時:2016年1月20日(水), 13:30-14:30
場所: 大阪大学蛋白質研究所 2階会議室
2015. 10.26
第52回ペプチド討論会を開催します。
2015. 8.21
化学合成ペプチドと組換えペプチドをつなぎ合わせる修飾ヒストン蛋白質の合成に関する論文が出ました。
2015. 6.2
インターロイキン2の化学合成に関する論文がAngew Chem Int Ed Englに出ました。
2015. 4.1
韓国・KBSIのBang Jeong Kyu博士が我々の研究室に1か月間滞在します。
2015.4.1
ホームページリニューアルしました。
2015.2.1
NAC法による新しいLigationの方法がTetrahedron Lett.に出ました。
2015. 1.10
コア1型糖鎖を持つペプチドの新しい合成法がJ. Carb. Chem.に出ました。
2014. 6.10
膜貫通ドメインの構造に関する論文がBiochemistryに出ました。