NMR棟内の 360°画像を全天球カメラで撮影していただきました。Facebookで公開中しておりますので、是非ご覧ください!
News
Facebookページを立ち上げました。
Facebookページを立ち上げました。今後の最新情報はFacebookで更新していく予定です。
大学院生を募集しています。
大学院生を募集しています。詳しくはAdmission ページへ。
口頭発表:国際蛋白研セミナー
"Frontiers of Multiscale Structural Biology: Order-disorder transitions
and dynamic membrane interactions"
国際蛋白研セミナー"Frontiers of Multiscale Structural Biology: Order-disorder
transitions and dynamic membrane interactions / Bilateral Symposium between AstburyCenter of Leeds and IPR, Osaka Univ."において宮ノ入准教授、杉木特任助教が口頭発表をいたしました。
開催日:2018年5月9日(水)-10日(木) 会場:大阪大学銀杏会館(5/9),蛋白質研究所1階講堂(5/10)
H30年度 いちょう祭:【蛋白質研究所:施設開放】950MHz核磁気共鳴装置の紹介
H30年度 いちょう祭において蛋白質研究所の施設開放を担当し、宮ノ入准教授が来場者に950MHz核磁気共鳴装置の紹介を行いました。
開催日:2018年4月30日(月・祝) 場所:蛋白質研究所 NMR実験棟
口頭発表:国際蛋白研セミナー
"Japan-Korea Bilateral Symposium between SNU and IPR on Structure
and Folding of Disease Related Proteins"
国際蛋白研セミナー"Japan-Korea Bilateral Symposium between SNU and IPR on Structure and Folding of Disease Related Proteins"において宮ノ入准教授が口頭発表をいたしました。 開催日:2018年1月5日(金) 会場:College of Pharmacy, Seoul National University
口頭発表:Australian National University (ANU) & IPR 2nd Joint Symposium
2017
“PROTEIN STRUCTURE AND FUNCTION”
Australian National University (ANU) & IPR 2nd Joint Symposium 2017
“PROTEIN STRUCTURE AND FUNCTION”において
杉木特任助教が口頭発表をいたします。
開催日:2017年12月3日(日)-5(火) 会場:大阪大学蛋白質研究所1階講堂
招待講演:第21回 VBLシンポジウム
第21回 VBLシンポジウム において宮ノ入准教授が招待講演をいたします。
開催日:2017年11月21日(火)-22日(水) 会場:名古屋大学フロンティアプラザ(ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー) 3階 ベンチャーホール
口頭発表:第56回 NMR討論会(2017)
第56回 NMR討論会(2017) において宮ノ入准教授、杉木特任助教が口頭発表をいたします。
開催日:2017年11月14日(火)-16日(木) 会場:首都大学東京・南大沢キャンパス
研究室Webサイトをオープンしました。
研究室webサイトをオープンしました。どうぞよろしくお願い申し上げます。
新メンバーが加わりました。
中西治菜(技術補佐員)がメンバーに加わりました。
宮ノ入洋平先生が准教授に就任しました。
宮ノ入洋平先生が当研究室の准教授に就任しました。