200226デニス
- 3人で記念撮影
- 研究室の前で
- 四天王寺にて
- 天王寺動物園も行きました
2020新年会
- とっても美味しかったです!
- お魚やお肉、野菜たっぷりの寄せ鍋
- 談笑中
191121-22 IPRリトリート
- 銀杏会館の前で記念撮影
- M1中馬君がベストポスター賞を受賞しました!!
- 賞品は、Google Homeでした。
- M2の福本君がポスター賞2位を受賞しました!!
191116 還暦祝い
- 全員で記念撮影
- 東京臨床研メンバーと
- 京大メンバーと
- 蛋白研メンバーと
- 記念品に赤ワインをプレゼントしました。
- 前菜
- とっても柔らかくて美味しかったです!
191007 歓送迎会
- うどん、美味しかったです!
- うまそうだぞ!
- ぜんざい食べていいですか?
190919 IPRコロキウム
- 講演中
- 北條先生からのご質問
- 皆さん、ありがとうございました。
190902 かき氷#1
- 頑張れ、かき氷器!
- どうなってんのかな
- 作品例
- じょばじょば
190819 暑気払い
- 大量です
- くるくる流れるよ
- ナイスキャッチ!
- 談笑中
190809 蛋白研セミナー@IPR
- 御講演いただく土居先生(京大)
- 御講演いただく岩崎先生(理研)
190615 外間さん壮行会@丸美 171店
- 乾杯 !
- 談笑中
- 毎日、中央市場に仕入れに行くお魚が絶品。写真はキス
- 鳥や馬肉も美味しかったです
- 最後の〆は鮨 !
190417 たけのこ掘り@蛋白研裏山
- ちょこっと、顔を出しています
- 頑張って掘ります !
- こんな所にも
- 何とか採れました !
190413 微研ソフトボール大会@万博記念公園
- 万博記念公園にて
- 試合前のグラウンド
- 外間さんが、投打に活躍 (1)
- 外間さんが、投打に活躍 (2)
- 隣の岡田研の間木さんは、本格的なフォームで好投
- 原田先生もお見えになり、蛋白研合同チームで記念撮影
190413 ランチ歓迎会
- 桜並木
- 写真撮りまくり
- メインディッシュ !
- 歓迎! 中馬君!
190409 集合写真
- 集合写真2019
190322 送別会
- 集合写真
- 美味しいステーキ !
- 曲のリクエストはいかがですか?
- 森山直太朗さんの”さくら”をアレンジしていただきました。ピアノは高橋澄さん。
- 談笑中
- 締めのデザート
190112 新年会
- おでんと、鍋
- 集合写真
181128 分子生物学会シンポジウム演者
- 分生シンポ2018
181122-23 新学術”温度生物学”領域会議@豊中
- 領域代表の富永先生の御挨拶
- 原田先生の御発表
- 阪大産研の永井先生の特別講演
- ポスターも盛況でした
- 集合写真
181112 ケーキパーティ
- デリチュースのケーキです
- 鈴木先生のお土産(紅茶)もデリシャス
- おいしいケーキに顔がほころびます
- ケーキのふわふわ感がすごかったです
180422 蛋白研BBQ
- 天気は晴れ !
- いっぱい買いました
- 仕込み仲
- 準備万端
- 肉もok
- おいしいバナナ
- ひたすら焼いています
- どんな具合かな
- キャベツもどうぞ
- 歓談中
180422 ミニ遠足@神戸動物王国
- 集合
- もっと
- フラワーシャワー
- 良い天気
- 日向ぼっこ
- ワオキツネザル
- カラフル
- ミミズク
- 迫力満点
180402 桜吹雪の下
- 蛋白研をバックに
- 場所取り中
- 楽しい時間
- 桜吹雪
180327 桜が綺麗です
- 7部咲き
- 青い空
- 4月から社会人
180312 卒・修論お疲れ様、兼、送別会
- 到着!
- 先生を囲んで
- delicious
- お店にて
180208 谷さんステーキ会
- さんだや本店
- 美味
- 旧交を温め中
- ビアノの生演奏付
180118 うどん新年会
- お散歩日和でした
- お勧めはこれ!
- でぃねろ
- 談笑中
171218 ランチ忘年会
- レストラン ミネルバにて
- 美味
- とろける美味しさ
- 談笑中
171115 ケーキパーティ
- デリチュースのケーキです
- 生クリームが絶品
170926 ミニ遠足@大山崎
- アサヒビール大山崎山荘美術館
- 全景
- 2階テラスより
- サントリー京都工場
- 暖かい反応槽
- 瓶詰め装置
170726 ミニ遠足@梅田
- 東洋陶磁美術館
- ハンガリー・ヘレンドのヴィクトリア
- 梅田芸術劇場
170530 ミニ遠足@箕面山
- いざ、出発!
- 箕面山
- 耳を澄ませば…
- 森林浴
- 箕面の滝
170404 花見